こんなお仕事をしているよ

管理栄養士

かんりえいようし

病院の管理栄養士は、患者さんに合った食事を考える「食べ物ドクター」です。手術した人にはやわらかいご飯、塩分をひかえた方がいい人には減塩食などを提供し、医師や看護師と協力して患者さんの回復をサポートします。「食べる力」がもどると顔の表情も明るくなって、「自分の考えたご飯で人を笑顔にできるんだな」と感じています。食べ物を通じて人を元気にできる、やりがいのある仕事です。

この会社のくわしいことはクリック

> 医療法人社団中津胃腸病院 <

お仕事内容

栄養管理

入院している患者さんの病状や身体の状態に合わせた食事を考案し、口から食事ができない人にはチューブや点滴で栄養をとどける方法も考えます。

栄養指導

入院している患者さんやご家族に、退院して家に帰った後も健康にくらせるよう、好きな食べ物や生活に合わせた食事の工夫をアドバイスします。

検食

作った食事が安全でおいしいかを確かめる仕事です。献立通りに調理されているか、味や量、かたさやもり付けなどに問題がないかチェックします。

カンファレンス

医師や看護師と集まり、患者さんにあった治療や食事について話し合います。みんなで意見を出し合い、しっかりとサポートします。


oshigototaiken_1@oshigoto-1.com を受信許可に登録ください

上矢印