こんなお仕事をしているよ
フォークリフトオペレーター
ふぉーくりふとおぺれーたー

人の手が届かないところにある荷物や重いもの、かさばるものを運ぶ時に使われるフォークリフト。荷物を取ったり、きれいに積んだりするためには、フォークを自分の手足のように動かす熟練の技が必要です。正確さとスピーディーな作業のほかに、運ばれてくるものの商品知識も必要です。また倉庫内を美しく保つことは、安心安全にもつながります。清掃活動や整理整頓をしっかりとおこなうことも大切な仕事の一つです。
↓この会社のくわしいことはクリック↓
> 大成倉庫株式会社 <
お仕事内容
届いた荷物をおろす
国内外からトラックや船で運ばれてくる荷物を、フォークリフトを使って、倉庫へおろします。一日でトラック10台分以上の荷物をおろすこともあります。
荷物を倉庫に入れ整理する
おろした荷物を整理整頓しながら倉庫に入れて管理します。決まった場所に、決まった数があるか、担当者同士で、何度も確認しながら作業します。
トラックやコンテナに積み込み
トラックは国内、コンテナは海外へと、届け先を間違えないよう確認しながら、ていねいに荷物を積み込みます。どの順番で積むかも考えながら作業します。
勉強会・講習会に参加する
安心安全に仕事をするため、定期的に勉強会や講習会に参加します。新しい情報を学び、あらためて安全管理の知識を得ることも、大切な仕事の一つです。
