こんなお仕事をしているよ

キッチン家具職人

きっちんかぐしょくにん

江戸時代に創業し、伝統の家具づくりを継承してきた田中工藝。わたしたちは、「RILNO」と名付けられたオリジナルブランドとして、自由で創造的な手作りの家具を作っています。長い伝統の中で培われてきた職人の熟練の技術と、正確に作業する最新の設備により生み出されるキッチン家具は田中工藝の主力製品であり、お客様に満足いただける、まさに日本が世界にほこれるものづくりを実現しています。

この会社のくわしいことはクリック

> 株式会社田中工藝 <

お仕事内容

切削

大きな板材を専用の機械を用いて、パーツごとに切り出していく作業が切削です。理想的な家具を仕上げるため、寸分のくるいもなく切断していきます。

穴あけ

組み立ての際、必要となる穴をあけていきます。あらかじめプログラミングされた機械で、正確な位置に穴をあけた後、職人の目で細部をチェックします。

塗装・研磨

それぞれのパーツとなる木材に磨きをかけ、出来上がりを想定した塗装をします。最終的な製品のクオリティーを決定づける大切な工程です。

組み立て

準備されたそれぞれのパーツを、木ダボと言われる小さな木の棒と接着剤を使い、熟練の技術を持つ職人が一つひとつ丁寧に組み立てて完成です。


oshigototaiken_1@oshigoto-1.com を受信許可に登録ください

上矢印